【ネタバレ注意】四千頭身の「広告」ネタで使われている広告一覧
若手芸人の中でも実力と人気を兼ね備えた「四千頭身」。
その四千頭身の漫才の一つに広告ネタがあります。
その広告ネタの中で流れる広告は何だろう?と言うのがきっかけで、今回は漫才の最中に流れる広告を整理してみました!
と言うわけで今回は、今後のお笑い界を担うお笑い芸人グループ「四千頭身」の「広告」ネタです。
目次
四千頭身のプロフィール
ネタの前にまずは四千頭身とメンバーのプロフィール紹介です。
四千頭身(よんせんとうしん)は、いわゆるお笑い第七世代と言われる世代の日本のお笑いトリオ。
お笑い第七世代には四千頭身以外にも、EXIT、宮下草薙、ミキ、霜降り明星、ゆりやんレトリィバァ、ハナコ、かが屋、Aマッソ等、今波に乗っている芸人ばかりです。
コンビ名 | 四千頭身(よんせんとうしん) |
所属事務所 | ワタナベエンターテインメント |
公式WEBサイト | https://www.watanabepro.co.jp/mypage/4000081/ |
YouTube公式チャンネル | https://www.youtube.com/channel/UC_RNTt0woXncVfZMmjK9swA/ |
公式YouTubeチャンネルには広告ネタ以外にも面白いネタばかりです。
まだ見たことが無い方は一度見て確認してみてください♪
都築拓紀(ツヅキヒロキ)のプロフィール
名 前 | 都築拓紀(ツヅキヒロキ) |
生年月日 | 1997年3月20日 |
出 身 地 | 茨城県 |
身 長 | 176cm |
https://twitter.com/tzk0320 | |
https://www.instagram.com/tzk4000/ |
立ち位置左のボケ担当、都築拓紀。
まず初めにステージ上で胸を叩く挨拶が印象的ですが、きっかけは練習中だそうです。
挨拶で頭を下げた時にたまたま胸ポケットから鍵が落ち、それを拾う姿がおもしろく、更にゴリラの仕草をプラスして本番でもやるようなったとの事。
今では四千頭身のネタ始まりの合図として定着しています。
後藤拓実(ゴトウタクミ) のプロフィール
名 前 | 後藤拓実(ゴトウタクミ) |
生年月日 | 1997年2月6日 |
出 身 地 | 岩手県 |
身 長 | 165cm |
https://twitter.com/paiyu2 | |
https://www.instagram.com/ganjuke/ |
立ち位置中央のツッコミ担当、後藤拓実。
両脇の二人を冷静にツッコミ、漫才をコントロールしています。
四千頭身のネタは彼が作っていると言われ、後藤拓実を陰で評価している先輩芸人は多いです。
特に「前半にたたみかけるな」でお馴染みのネタは、お笑い第七世代が新たな時代を築き始めるであろうと思わされる作品となっています。
そんなクールな実力者後藤拓実さんですが、人見知り芸人として知られています。
実力があり面白いけど人見知り、オードリー若林さんに通じるものを感じますね。
石橋遼大(イシバシリョウダイ) のプロフィール
名 前 | 石橋遼大(イシバシリョウダイ) |
生年月日 | 1996年9月13日 |
出 身 地 | 東京都 |
身 長 | 170cm |
https://twitter.com/jfbdei | |
https://www.instagram.com/4000ishibashi/ |
立ち位置右の石橋担当こと、石橋遼大。
役割がよくわからない存在ながら、トリオ漫才の面白さを決定づける立ち位置となっています。
強いて言えばボケ担当、今回の記事でも「広告」を見事に演じ切っています。
そんな不思議な魅力を放つ石橋遼大さんですが、実はチェリーボーイ。
今では人気絶頂の中、どこまで貫けるのかファンの間では密かに注目されています。
四千頭身の「広告」ネタで使われている広告一覧
四千頭身の広告ネタでは右の石橋遼大さんが各種広告を演じ切っています。
しかもYouTubeの広告を出してくるあたり、時代が変わってきたなと感じます。
まだ四千頭身の「広告」ネタを見ていない方は以下の動画をチェックしてみてください。
楽天カード
ネタ中、まず初めに石橋遼大さんが唐突に切り出すのが楽天カードの広告。
これだけでも今までの漫才と一味違う空気が流れます。
いろはすメロンクリームソーダ
続いて冷静な顔で紹介するのが「いろはすメロンクリームソーダ」
女性役も淡々とこなします。
ちなみに「いろはすメロンクリームソーダ」、どこも売り切れで売っていませんでした。
飲みたかった・・
めちゃコミック
続いてめちゃコミック。
商品をこの動画で知った人もいるのではないでしょうか?
三井不動産住宅グループ広告『すまいとくらし 三井でみつけて』(宣言編)30秒
嵐の櫻井翔さんが出演している三井不動産住宅グループの広告。
5秒でスキップせずに見事に石橋遼大さんが演じています。
TikTok
続いてTikTok。
ネタ中の動画が見つからなかったので公式より。
アコムTVCM「キャッシュレスおじさん」篇 15秒
最後はアコム。
松居直美さんから「むじんくん」でお馴染みのセイン・カミュさんまで、1980年代から続くCMです。
こうやって見ると、3分ちょっとの時間に様々なワードが散りばめられていますね。
それをつなぎ合わせて次々と笑いを生み出す才能はやはりプロ。
今後も四千頭身の活躍に期待しましょう。
以上、【ネタバレ注意】四千頭身の「広告」ネタで使われている広告一覧でした。