ふるさと納税で一人暮らしにおすすめの家電

ふるさと納税

ふるさと納税で人気なのが「肉」と「米」ですが、もう一つあります。

それが「家電」です。

今回はそのふるさと納税の中でも人気の「家電」を調査しました。

全6サイトの人気ランキングを調査して、ふるさと納税で広く支持されている家電を紹介したいと思います。

それではどうぞ!

ふるさと納税サイトの家電取り扱い状況

各サイトで家電を検索すると以下の検索結果になりました。

ふるさと納税サイト楽天ふるなびふるさとプレミアムふるさと本舗さとふるau Wowma!ふるさと納税
ランキング根拠検索>家電カテゴリ>電化製品カテゴリ>家電・電化製品検索>家電検索>家電検索>家電
抽出結果805044202068

中でも「家電」のカテゴリとして扱いがあるのが「ふるなび」と「ふるさとプレミアム」。

ただし、件数はダントツで「ふるなび」が多い状況でした。

以上の結果を踏まえて、人気の家電に関してはレビュー件数も多い「ふるなび」のランキングに肉付けする形で行いたいと思います。

ふるなびの家電ランキングTOP10

ふるなびでの家電ランキングは以下の通りでした。

ランキング自治体返礼品寄附金額レビュー件数
1位新潟県燕市全自動コーヒーメーカー 3カップ(CM-D457B)90,000 410
2位新潟県燕市ミラーガラスオーブントースター (TS-4047W)25,000 253
3位新潟県燕市ハンディーアイロン&スチーマー (SA-4086BL)10,000 235
4位宮城県角田市サーキュレーター 左右首振りタイプ 8畳用 ホワイト15,000 234
5位新潟県燕市ワイパースティック型クリーナー (TC-5148G)25,000 164
6位新潟県燕市STYLE MAGIC ハンディーアイロン&スチーマー (SA-4089G)25,000 139
7位新潟県燕市チョッパー付ハンディーブレンダー(KC-4833W)20,000 133
8位新潟県燕市超音波洗浄器(EC-4548W)20,000 129
9位宮城県角田市ふとん乾燥機ツインノズル FK-W150,000 108
10位新潟県燕市フェイススチーマー(SH-2787PW)30,000 102

圧倒的に「 新潟県燕市 」が強い状況です。

「 新潟県燕市 」には家電で有名なツインバード工業株式会社があるので納得です。

続いてこれも家電で有名なアイリスオーヤマ(株)がある「 宮城県角田市 」。

以上の2強がふるなびでは上位を独占している形となります。

ちなみに楽天では「神奈川県 海老名市」と「茨城県日立市」が上位を独占しています。

ふるさと納税で一人暮らしにおすすめの家電

以上の結果から、一人暮らしにおすすめの家電製品を紹介します。

条件としては、各サイトで人気があり、コンパクトな家電で、更に寄附金額が50,000円以下の商品に絞っています。

※画像は楽天のリンクです

オーブントースター

自治体:新潟県燕市

返礼品:ミラーガラスオーブントースター (TS-4047W)

寄附金額:25,000円

一人暮らしにも慣れてくると食卓に何か足りない気が・・・

パンやピザ等、電子レンジで美味しく焼き上げることが難しいので、オーブントースターがあると便利。

ギフトや贈り物、プレゼントのお返しにも人気の商品です。

サーキュレーター

自治体:宮城県角田市

返礼品:サーキュレーター左右首振りタイプ8畳用 ホワイト

寄附金額:15,000円

夏にあると便利なサーキュレーター。

冬でも部屋の中の空気を巡回させ、暖房効率を高めるのに最適です。

扇風機よりもコンパクトなので、近年はサーキュレーターを選ぶ人が多いです。

クリーナー

自治体:新潟県燕市

返礼品:ワイパースティック型クリーナー (TC-5148G)

寄附金額:25,000円

一人暮らしの掃除をクイックルワイパーで済ませていませんか?

クイックルワイパーはもちろん便利で良いのですが、隅々までハウスダストを綺麗にするにはやはり吸引力のあるクリーナー。

2.1kgのコンパクト設計で水洗いも可能なので、一人暮らしでも邪魔になりません。

電気ストーブ

自治体:兵庫県加西市

返礼品:アラジン 電気ストーブ『トリカゴ』ホワイト

寄附金額:30,000円

この時期はどんな暖房器具を使いますか?

即効性を求めるなら0.2秒で瞬時に暖かくなるグラファイトヒーター搭載のこの商品。

1.6kgのコンパクト設計で消費電力も400/200Wの切り替えが可能です。

大型ガードに温度過昇防止装置、防災対応型二重安全転倒OFFスイッチと一人暮らしでも安心して使える電気ストーブになっています。

ワイヤレスイヤホン

自治体:神奈川県海老名市

返礼品:完全ワイヤレスイヤホン AAC・aptX対応 HDSS搭載 Samu-SE04 BK

寄附金額:31,000円

最長約9時間の長時間再生が可能な完全ワイヤレスイヤホン。

動画や音楽を楽しむにもコードレスで快適なお一人様の生活を。

LEDシーリングライト

自治体:茨城県日立市

返礼品:E-4 LEDシーリングライト(8畳用) LEC-AH08R

寄附金額:30,000円

LEDシーリングライトはこれから一人暮らしを予定している人向け、もしくはまだシーリングライトを導入していない方向けです。

LEDシーリングライトに変えると部屋が隅々まで明るくなりますし、電気代もお得です。

何よりリモコンでオンオフできると就寝時はとても楽です。

以上、「ふるさと納税で一人暮らしにおすすめの家電」でした。

お得にふるさと納税ができる期間も限られていますのでお早めに。

ふるなびでふるさと納税を始める

ふるさと納税

Posted by コスパ!