パスタのコスパ
高コスパな主食の一つ、パスタ。
一人暮らしの学生さん・サラリーマンを始め、各ご家庭で食卓に上がる事も多いと思います。
そんなパスタですが、パスタソースも含めて結局一食あたりいくらなんでしょう?
そこで今回はパスタのコスパを徹底検証します!
パスタ麺の値段
パスタに限らずどの食材も大量購入すると一食当たりの単価は下がります。
ただし、賞味期限内に食べきれる量など、限度もありますので5kgで最安値を探してみました。
![]() | [Amazonブランド]Happy Belly スパゲッティ 1.6mm5kg 新品価格 |

![]() | 【Amazon.co.jp限定】はごろも ポポロスパ7分 5kg 1.6mm 新品価格 |

ざっと5kgで1,600円として100gあたり32円です。
ちなみにアマゾンではパントリーと言う制度があってそちらで買うと安くなります。
![]() | [Amazonブランド]Happy Belly スパゲッティ 1.6mm 5kg 新品価格 |

![]() | 【Amazon.co.jp限定】はごろも ポポロスパ7分 5kg (7935) 新品価格 |

ポポロスパの値引きは少ないですが、Happy Belly スパゲッティの方は1,351円まで安くなり、100gあたり27.02円です。
まだネットショッピングで知名度は低いですが、イトーヨーカドーネットスーパーだとソリッソスパゲッティ1.7mm(1kg)が246円でしたので100gあたり24.6円です。
12/1まで10%還元セールもやっているようです。(グループの2ストア利用で最大20%還元)
一時期は500gで98円とか結構あったのですが、どれも値上がりしていますね。
あまりブランドにこだわらなければ、激安スーパーやコストコに行けばまだまだその値段で売っていたりもします。
実勢価格から言えば、安めのスーパーで100gあたり20円、ネットスーパーだと100gあたり24円~27円が最安値帯と言った所です。
パスタソースの値段
このパスタソースがコスパを悪くする要因。
結構高いですよね。
Amazonパントリーでも大体160円前後~で、一食あたり80円です。
![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

スーパーで2人前のミートソースが84円ぐらいで売られている場合がありますが、それでも一食あたり42円です。
レトルトは開封すると保存も難しいので悩みどころですね。
ふりかけや調味料、マヨネーズでごまかすと言った手法だと味が微妙ですし、なんとかやりくりしても、市販のパスタソースに頼ると一食あたり42円~80円と言った所です。
パスタを茹でるガス代
ガス代はパスタを茹でる時間や火の強さによって変わりますが、大体一回3円前後。
あまり目くじらを立てる金額ではありませんが、時間には注意しましょう。
タイムイズマネーです。
- 茹でる時は鍋に蓋をする
- 早くゆでる為に細めのパスタにする
- 見た目にこだわらないのであれば半分に折って茹でると水の量が少なく済み、早く沸騰する
あとは、沸騰してから1分茹でて火を消すと言う方法でも節約が可能です。
熱湯に漬けて茹でる方法ですが、普通に茹で上がります。
ガスを使う時間が半分程度に抑えられるのと、ガスを使う他の調理が並行して進められるので時間的にもコスパが良いです。
コンロが一つしかない物件だと助かりますね。
トータルコスト
結局一食あたり、いくらになるのでしょうか?
最安値帯でざっくり計算すると以下のようになります。
- パスタ(100g):20円(ノーブランド)~27円(Happy Belly )
- パスタソース:42円(プライベートブランド)~80円(キユーピー)
- ガス代:3円
- トータルコスト:65円~110円
どうでしょうか?
なんだかんだでやっぱりコスパは良いのではないでしょうか?
栄養が偏るので毎食は厳しいかもしれませんが、随所に挟んでいけばかなり食費も安くなります。
家族で人数分まとめて調理するとパスタソースの単価も更に安くなるので、更にコスパが良くなります。
是非パスタを極めて食費の節約を。
あると便利なグッズ
高コスパなパスタだからこそ食卓に上がる回数も多いですよね。
そんなパスタが毎回楽しくなる、便利なグッズを紹介します。
まずは容器から。
パスタを大量に購入するとどうしてもしっかりした容器で保存したいですよね。
日本製で作りがしっかりしていて大容量、かつ高コスパなパスタ容器。
![]() | 新品価格 |

![]() | タケヤ化学工業 フレッシュロック パスタ 2.7L パスタ保存容器 新品価格 |

続いておろし金。
毎回毎回、安いパスタとミートソースでは飽きてしまいます。
チーズ・レモン・しょうが・にんにく等、パスタソースに合わせて一品加えるだけで味がグッと美味しくなります。
別に高い物でなくてもOK、家にあれば大根おろしでもいいでしょう。
![]() | Snner レモンおろし金 チーズグレーター フードグレーター ゼスタ おろし器 チーズ卸器 多機能 大根 生姜 チョコレート ニンニク フルーツ用 洗いやすい キッチンツール 新品価格 |

半熟卵はカルボナーラ、ミートソース等、色々と合わせやすいです。
パスタじゃなくてもハンバーグやカレーに添えていつもと違った食卓へ。
![]() | 不動技研 電子レンジで調理 半熟玉子風 オレンジ F2584 新品価格 |

「パスタを茹でるのすら面倒」と言う方。
やっぱりレンジは時短においては高コスパですね。
![]() | 新品価格 |

以上、「パスタのコスパ」でした。
コスパの高いパスタを有効活用して食費を節約して行きましょう。