暇な年末年始、一人暮らしの過ごし方

2019年12月15日エンタメ

一人暮らしが暇な長期休暇を楽しく過ごす方法教えます。

「暇すぎて死にそう」、「でも人と関わりたくない」、そんななおひとり様必見です。

家族や友人とワイワイ過ごすリア充も、ふとした瞬間に休息は訪れます。

そんな時に知っておくと便利な過ごし方。

次への始動に向けて皆さん賢く休息しましょう!

動画を見て楽しむ

動画配信サイトは無料から有料まで様々なサイトがあります。

今回紹介するのは全て無料期間のキャンペーンがあるサイトのみに限定しています。

まとまった時間がとれた時こそ、今まで見ていなかったドラマや映画を一気に楽しむチャンスです。

多くの動画配信サイトがありますが、自分が見たいジャンルに強いサイトを登録しましょう。

YouTube(ユーチューブ)

動画と言えばYouTube。
今やテレビに取って代わる勢いで、無料で楽しめるコンテンツが豊富です。
本来は紹介するまでも無いですが、動画代表と言う事で。

https://www.youtube.com/

music.jp

専門チャンネルが見放題!
国内最大級の配信数!動画作品数18万以上!
最新の映画もドラマもアニメも配信中!

★音楽・スポーツ・キッズ作品の専門チャンネルが観放題!
1.&MUSIC
メジャーからコアなシーンまで網羅したお勧めのアーティスト特集や、ライブ番組、季節に合わせたミュージックビデオ特集、オリジナルコンテンツなど、音楽ファンが幅広く楽しめる番組ラインナップの音楽チャンネル!

2.GAORA Bros.
ラインナップの幅広さで選ぶならGAORA Bros.!北海道日本ハムファイターズのプロ野球ファーム完全中継に加え、ファイターズの名場面を振り返る『レジェンドオブファイターズ』や、センバツ高校野球のプレイバック番組なども配信!
さらにプロレス・格闘技(全日本プロレス・WRESTLE-1・ドラゴンゲート・K-1)、ゴルフをはじめ様々なスポーツをお届け。
国内外のスポーツをトコトン楽しめる!

3.プリプリ☆キッズステーション
「プリプリ☆キッズステーション」は“Present for Preschool”を掲げ、未就学、いわゆる“プリ”スクールのお子さまを対象に、こども・アニメ専門チャンネル「キッズステーション」が選んだ、とっておきの番組をお届ける。歌にダンスに動物やくるま、お子さまが喜ぶエンタメがいっぱい!
いつでも・どこでも・何度でも楽しめる!Preschool(プリスクール)のお子さま向けチャンネル。

★最新映画も観れる!
動画配信数は国内最大級!
映画、ドラマ、アニメの最新作から名作まで180,000本以上を配信中。
見放題サービスにはない新作映画はもちろん、デジタル先行配信も多数!

U-NEXT(ユーネクスト)

映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、150,000本以上以上配信!
(見放題作品13,000本以上、レンタル作20,000本以上)

※本ページの情報は2019年7月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

★最新作もすぐに見られる
 DVD発売前の最新作などレンタル作品が20,000本楽しめる
★TV放送中アニメも見放題配信多数
 TVで見逃しても大丈夫、放送中アニメから往年の名作まで多数配信
★韓流ドラマが超充実
 最新作がU-NEXT独占で続々登場
★動画以外にも、電子コミックも人気
♥♥♥ 成人向け動画も超充実 ♥♥♥

U-NEXT

Netflix(ネットフリックス)

動画のサブスクリプションと言えばNetflix。
と言われるぐらいの存在でしたが、無料トライアルが終了していました。
配信数で言えば、music.jp か U-NEXT が代替サービスとしておすすめです。

https://www.netflix.com/jp/

音楽を聴いて優雅に過ごす

動画に次いで人気なのが音楽。

動画は「映像」と「音」を一緒に楽しめますが、音楽は「音」のみです。

以下の様に、今回紹介する暇つぶしに「音楽」を取り入れると楽しく過ごせます。

  • 「勉強」+「音楽」
  • 「小銭稼ぎ」+「音楽」
  • 「転職活動」+「音楽」
  • 「固定費の見直し」+「音楽」
smart usen

プロが選曲した1,000を超えるチャンネル
チャンネルを選ぶだけでピッタリな音楽が見つかる
語学やトーク番組など音楽以外も充実

勉強で新たなスキルを手に入れる

年末年始が暇な人にとっては、今まで考えたことも無いようなスキルに挑戦したり、やろうと思っていてやれなかったスキルの習得にはうってつけ。

ただ漠然と「今のままじゃヤバい・・・」と思っている方でも、新しい事に挑戦するだけでも今までと考え方が変わります。

そこで、これからの時代新たなスキルを身に付けるなら断然「プログラミング」

無料で楽しく暇つぶしができるプログラミング学習サイトを2つ紹介します。

dotinstall(ドットインストール)

3分動画でマスターできるプログラミング学習サービスです。
無料コースでも「こんなに教えてくれていいの?」と言うぐらい豊富なコンテンツです。
あなたもプログラミングを始めてみませんか?

dotinstall(ドットインストール)

Progate(プロゲート)

Progateはオンラインでプログラミングが学べるサービスです。
学び方で、結果は変わります。初心者でも学びやすい学習環境をご用意。
ユーザー数: 1,050,000 人
レッスンの総演習回数: 2,080,000 回
提供国数: 100ヶ国超

Progate(プロゲート)

セルフバック(自己アフィリエイト)で稼ぐ

暇だけどアルバイトは面倒、引き籠って連休を謳歌したい、でもお金も大事。

そんなワガママなあなたにうってつけなお小遣い稼ぎが自己アフィリエイト(セルフバック)です。

継続的にできる副業ではありませんが、まだやってみたことが無い方にはおすすめな副業です。

ジャンルによって案件を取り扱っている件数や報酬が強い会社が分かれています。

多くの会社と提携するのも面倒なので、ある程度方針を絞ってから取り組むと良いでしょう。

おすすめなジャンルとASPを紹介します。

FX 案件で稼ぐ

自己アフィリエイト(セルフバック)で手っ取り早い案件がFX口座開設。
FX案件が豊富なのは A8.netafb(アフィb)です。

FX口座開設後、一定額の入金のみで報酬が発生する案件とトレードが条件の案件があるので注意しましょう。

クレジットカード 案件で稼ぐ

クレジットカードを作成するだけで報酬が発生する自己アフィリエイト(セルフバック)。
クレカ案件が豊富なのは A8.netafb(アフィb) に加えて JANet もおすすめです。

使う予定が無いカードを闇雲に作成するのは止めましょう。
金融ブラックに注意!

転職活動で視野を広げる

なんとなく仕事がつまらない、やりがいが無い、給料が安い。

現代社会人には様々な悩みがあると思いますが、年末年始のまとまった時間にふと「このままでよいのだろうか・・・」と思ってしまうかもしれません。

でも実際に面接に行ったりメールでのやり取りも面倒だし、転職活動するまででは無いな・・・

そんな方でも、家でネットサーフィンがてら様々な道を探ってみるのも面白いでしょう。

「今はこんな仕事もあるのか」と言う発見があるだけで新年の方針が変わるかもしれません。

今携わっている仕事や、やってみたい仕事に囚われず、幅広く時間をかけずにサッと見ましょう。

色々な仕事を検索できるおすすめサイトを紹介します。

Type(タイプ)

一つ上を目指す人のキャリア転職サイト。
IT系(特にエンジニア)関係が多い印象です。

Type(タイプ)

Indeed (インディード)

世界 No.1 の求人検索エンジン。
様々なジャンルの求人を豊富に取り揃えています。

Indeed (インディード)

リクナビ

学生の時にお世話になった方も多いはずです。
学生・社会人・派遣・薬剤師と言ったカテゴリに分けられているのでわかりやすいです。

リクナビ

固定費を見直す

いつも忙しく後回しにしてしまう固定費の見直し。

電気代、車両保険、賃貸契約等、一度見直すと今後数年に渡って節約効果が出ます。

年末年始のまとまった時間が取れる時こそ固定的な費用を一度見直してみましょう。

電気代を見直す

時間があるとは言え、電気代を自分で比較するのは手間がかかり面倒です。
そんな時は、東証一部上場のSBIホールディングス㈱が運営する「でんきの比較インズウェブ」。
比較だけなら無料で簡単です。

でんきの比較インズウェブ

自動車保険を見直す

電力会社比較でもお馴染みのインズウェブ、自動車保険も一括見積もりができます。
同じ自動車保険の会社を数年加入している人は比較で安くなるケースもあります。
こちらも見積もりだけなら無料で簡単。

インズウェブ自動車保険一括見積もり

賃貸契約を見直す

今住んでいる賃貸物件の更新はいつですか?
更新が近づくにつれて、更新料を払うか引越すか悩みますよね。
時間があるうちにリサーチしておきましょう。
「HOME'Sの地図で検索」は見やすくておすすめです。

HOME'S

通信費(格安SIM)を見直す

意外と高いスマホや携帯の通信費。
見直しには手間暇がかかりますが、まずはどれぐらいの相場か調べるのも良いでしょう。
ベタですが、kakaku.com。

https://kakaku.com/mobile_data/sim/

通信費(インターネット回線)を見直す

動画を無料で楽しむには安定した速度を出せるインターネット回線が必要。
ですが光回線は高いですよね。
定期的にどれぐらい安くなるか調べてみましょう。

https://kakaku.com/bb/internet_access/

以上、暇な年末年始、一人暮らしの過ごし方でした。

おひとり様の長期休暇は動画や音楽を無料で楽しみましょう♪

2019年12月15日エンタメ

Posted by コスパ!